初めまして 代表の松木です

メッセージ
ウリは「厳しさ」です。
(スパルタという訳ではありませんよ)
「やるべき事をきっちりやらせる」という厳しさです。
自分に厳しくなければ受験に勝つことはできません。
私は14年間、大手塾で正社員として勤務しておりました。その中で、
①生徒を様々な中学、高校、大学に合格させてきました。
②講師研修スタッフとして400名以上の新人講師研修を行いました。
③合計200名以上の私立中高の先生向けにICTセミナーも行い、私立中高のICT化のお手伝いもしてきました。
このように多くの先生方、生徒の皆さんへの指導を携わってきた中で、できるようになる人には「共通すること」がありました。
それは何か。「やり抜く力」です。
大人も子供もこの「やり抜く力」がある人だけが伸びていきます。特にこれからの時代はなおさらです。
確かに才能の違いはあります。何も勉強しないのにめちゃめちゃできる生徒はいます。しかし、ではそういう子に勝てないかというとそんな事はありません。私の経験から言うと、「歩き続けるカメはウサギのスピードを凌駕する」のです。
泣きながらでもやり抜いた生徒達は皆合格していきました。ここでつけた「やり抜く力」は、きっとその後の人生を豊かにする事でしょう。
私がこの塾を作った1番の理由は、生徒1人1人にその「やり抜く力」をつけたいからです。中学生ですから勉強したくないのが普通です。ですから強制力をもってやらせる必要があります。それを続ける事で少しずつ自学自習できるようになっていくのではないでしょうか。
私はこの地元武蔵野市、小金井市、西東京市の中学生を日本一できる中学生にしたいと思っています。是非一緒に頑張っていきましょう。
初めにも書きましたが私は厳しいです。「自由でアットホームな環境が良い」という方にはお勧めしません。厳しいですが必ず納得のいく受験にいたします。是非覚悟を持ってきて下さい!
「とにかく成績をあげたい!」「今から頑張りたい!」「絶対にあきらめない!」
そういう志を持った人、大歓迎です!
一緒に頑張っていきましょう!
プロフィール
東京理科大学理学部卒
スズキ株式会社
自動車エンジンの研究開発に従事。
大手学習塾
14年勤務。
高校受験
都立:日比谷、西、国立、立川、八王子東、武蔵野北、豊多摩、調布北、小金井北、竹早、三田、駒場、城東、北園、小平、など
私立:開成、慶応女子、中大杉並、中央大学、法政、明大明治、青山学院など
中学受験
開成、武蔵中、慶応普通部、早稲田実業、豊島岡、巣鴨、学芸大竹早、都立白鴎、都立三鷹、都立武蔵、都立立川、立教女学院、青山学院、國學院久我山、渋谷幕張、市川、攻玉社、大妻、共立、法政大、中大附、明大明治、東京電機など
大学受験
京都大、筑波大、東工大、北海道大、東京都立大、千葉大、早稲田大、東京理科大、明治大、法政大、学習院大、東洋大、日大、東海大など
i-Education設立
2021年3月より
合格実績
都立高校:国分寺、武蔵野北、小金井北、豊多摩、八王子桑志、小平、日野台など
私立高校:錦城(特進)、國學院、下北沢成徳、白梅学園、聖徳学園、昭和第一学園、大成(特待)、拓殖大学第一 、東亜学園、東京電機大、八王子(特進) 、富士見丘、文華女子、明大明治、明星学園、目黒日大、立教新座、Onehunga High school(New Zealand)など